トップページブログブランディング基礎講座|「共通認識」がプロジェクト推進や自走の土台になる

ブランディング基礎講座|「共通認識」がプロジェクト推進や自走の土台になる

2024.08.26 更新

#ブランディング#人材育成・リスキリング#チームカルチャー

テイ・デイ・エスがブランディング支援をする際、プロジェクト関係者の認識合わせやブランディングに不慣れなクライアントの不安を取り除く意図で「ブランディング基礎講座」を実施する場合があります。
この記事では、ブランディング推進の土台を作りとして有効な「ブランディング基礎講座」について紹介します。

目次

    テイ・デイ・エスでは、コーポレート、インナー、周年、採用などを対象にブランディング支援をしています。お困りの際は気軽に相談ください。
    テイ・デイ・エスのブランディング概要資料>

    テイ・デイ・エスが提供する「ブランディング基礎講座」とは

    ※株式会社NTTデータMSEさまにて撮影

    テイ・デイ・エスが提供する「ブランディング基礎講座」は、その名の通り「ブランドとは?/ブランディングとは?」といった基礎的な理解から始めます。基本は、プロジェクトがスタートするタイミングに実施しますが、希望や必要に応じてプロジェクト中や講座のみの単独実施も可能です。

    講座では専門知識を有する講師が、ブランディングの理解、意義や重要性、目指す効果などを座学形式(オンライン/オフラインを問わず)で体系的にお伝えします。

    ブランディング推進の土台「共通認識」作り

    「ブランディング基礎講座」の大切な役割は「共通認識」を作ることです。「ブランディング」という言葉は、社会ではもちろん、企業など一組織内でも認識に大きな相違があり、曖昧になっていることが珍しくありません。

    どんなプロジェクトにも言えますが、関係者間の言葉の定義や目的意識の齟齬は、プロジェクト中の余計な摩擦や意思決定の遅れの原因になります。知識やノウハウの吸収だけではなく、効率性や一貫性を保って今後のプロジェクトを推進する意味でも、早い段階の「共通認識」という土台作りは有効です。

    ブランディング基礎講座では、「言葉の定義」「重要性」「推進マインド」の順に関係者の共通認識を醸成します。

    「言葉の定義」の共通認識

    「ブランド」や「ブランディング」という言葉は、著名な文献等を見ても複数の定義があり、人によりイメージや解釈が幅広い言葉です。世にある幅広い解釈を理解しながらも、スムーズな意思疎通と意思決定に備えて関係者間で共通認識を持ちます。

    「重要性」の共通認識

    ブランディングの実施で得られるメリットや軽減できるリスク、実施しないことで起こるデメリットなど、ブランディングの重要性を学びます。ブランディングを実施する目的意識(目指す成果)にもつながる内容で、ブランディングやプロジェクトの担い手としての責任感に直結します。

    「推進マインド」の共通認識

    「ブランディングの心構え」や「良いブランディングとは何か」を学ぶことで、推進にあたっての関係者間における前提認識を醸成します。プロジェクトにおける最も基本的な拠り所を持つことで、関係者が同じ方向を向きながらも自律的なアクションをすることが可能となり、質の高いブランディングにつながります。

    講座内容のピックアップ

    すべては紹介できませんが、イメージしやすいよう講座の一部をピックアップして紹介します。

    ブランドの3つの「次元」

    「ブランド」という言葉の語源、複数ある源流、著名な書籍による定義の紹介を交えブランドとは?ブランディングとは?の定義を学びます。また、自社のブランドがどのように認知されるのかなどブランドの構成要素やチャネルについても事例を交えて理解します。

    五感に訴える

    視覚的要素(例:ロゴ、デザイン)、聴覚的要素(例:サウンドロゴ、ミュージック)、触覚的要素(例:パッケージの質感)、嗅覚的要素(例:特有の香り)、味覚的要素(例:独自の味)などの体験を活用して、ブランドの印象を強化する手法です。普段、意識していない認知の接点も改めて知っておくと自社のブランディングのアイデアに活かされます。
    五感で「らしさ」を伝える体験をデザインした事例 <株式会社Casa さま>

    ブランド・ビジョンの役割

    ブランディングの旗印である「ブランド・ビジョン」の定義、役割、例示、作成の準備、良いブランド・ビジョンの条件など、特にブランディングを推進するうえで肝になるパートなので深掘りしてお伝えしています。
    10年後のビジョンをワークショップでつくった事例 <株式会社コーポレイトディレクション さま

    一部抜粋ですが、上記のような内容をスライド70P〜80Pほどのボリューム感でご説明しています。

    さいごに

    「ブランディング基礎講座」のポイントは、共通の言語や定義を持つことによって、チーム全体が一丸となってブランドの強化に取り組めるようになることです。限られたリソースでプロジェクトを成功に導くには、関係者全員が同じ方向を向いて歩み、ブランディング活動の効率化と効果最大化を目指す必要があります。

    ※まずは「講座のみの受講したい」「経営陣やプロジェクト推進メンバーのみの受講したい」という場合もご相談ください。
    ※受講内容はその後のプロジェクトの内容に沿ってカスタマイズが可能です。
    ※講座内容のブラッシュアップのため受講後にアンケートをいただいています。
    お問い合わせフォーム>

    テイ・デイ・エスでは、コーポレート、インナー、周年、採用などを対象にブランディング支援をしています。お困りの際は気軽に相談ください。
    テイ・デイ・エスのブランディング概要資料>

    詳しい資料はこちらからダウンロード!

    Teamやぶさめ

    TDS マーケティングチーム

    テイ・デイ・エスのマーケティング戦略から実施までを担う少数チーム。
    デザインカンパニーとして題材の深堀りやコンテンツの作成や発信を行う。