トップページ事例紹介新しい技術やサービスはユーザーにとって未知の存在。だからこそ「伝わる」デザインを

新しい技術やサービスはユーザーにとって未知の存在。だからこそ「伝わる」デザインを

#UX/UI#映像#業務マニュアル

TOPPANエッジ株式会社 さま

クリエイティブをAIで評価する「ニューロデザイン®︎AI評価」。新たな技術やサービスはユーザーにとって未知の存在であり、正しく価値を認知していただく「伝わる」デザインがとても大切です。
この記事では、TOPPANエッジ株式会社さまと株式会社NeUさまが共同開発された新サービスの研究〜運用フェーズにおける各種デザイン実績を紹介します。

対応内容 評価軸の設計・開発支援、サービス紹介資料、ユーザーガイドライン、UX/UIデザイン、紹介映像(展示会用)
期間 継続中

ニューロデザイン®︎AI評価のサービス概要

TOPPANエッジ株式会社さまのサービス「ニューロデザイン®︎AI評価」は、認知脳科学に基づくクリエイティブ評価をAIを活用して行うサービスです。
「消費者がクリエイティブを見た際の無意識的な認知反応や生体反応を分析したデータ」を学習したAIによって「広告、パンフレット、ポスター、DMなど」を科学的エビデンスに基づいて評価し、最適化することを目的にしています。
https://solution.toppan.co.jp/toppan-edge/service/neurodesign_ai.html

デザイン制作と定性評価の知見を活かして開発段階から参画

「ニューロデザイン®︎AI評価」の前身「ニューロデザイン®計測評価」のサービス構築段階では、デザインを定量評価する指標の設計に向けて、媒体、フォント、画像などのデザインバリエーションの仮説検証が必要でした。
この際、クリエイティブノウハウやヒューリスティック分析によるクリエイティブの定性的な評価軸を持つ弊社に声がけをいただき、デザインによって変化する脳活動と紐づけた評価軸の設計・開発支援に加え、ユーザーとのコミュニケーションツールのデザインを担当しました。

各種コミュニケーションツールをデザイン

「ニューロデザイン®計測評価」サービス概要資料|PowerPoint

新しいサービス資料の更新性も考慮しPowerPointで作成。ユーザーへの未知の技術やサービスの説明はインプットの負荷を伴うため、複雑な言葉や技術的な言葉を避け、平易な表現、図解、色使い、フォント、レイアウト、イラストを用いたユーザーフレンドリーな資料として企画・ライティング・デザインしました。

「ニューロデザイン®︎AI評価」ユーザーマニュアル|PowerPoint

「ニューロデザイン®︎AI評価」をスムーズに活用するためのユーザーマニュアル。新システムの更新頻度を考慮してPowerPointで作成。画像を伴うステップバイステップの手順解説、ポイントのピックアップ、検索性への配慮など、マニュアル制作のノウハウを活かして企画・ライティング・デザインしました。

「ニューロデザイン®︎AI評価」UX/UIデザイン

AIを活用して「ニューロデザイン®計測評価」をSaaSサービス化する際のUIデザインを担当。UXの知見を活かして、プロトタイピングによるUIのブラッシュアップなど、直感的な操作性を重視してデザインしました。

「ニューロデザイン®︎AI評価」展示会用映像制作

展示会ブース用の映像。BtoB商材のトーン&マナーを守りながらも、特徴的なキーカラーを活かして記憶に残るように制作。映像を見たターゲットユーザーが課題を再認識し、最適な解決策を理解できるよう約2分半に要点をまとめました。

根拠のあるクリエイティブへのこだわり

ニューロデザイン®︎AI評価サービスは、認知脳科学とAIを融合しクリエイティブを科学的に評価・最適化する先進的なアプローチを提供しています。このプロジェクトへの参加は、日々ユーザーにとって最適なデザインとは何か?という問いと向かい合う私たちテイ・デイ・エスにとっても、科学的な知見のアップデートになりました。

テイ・デイ・エスは、「デザインに戦略性を、ロジックに創造性を。」を組織の提供価値と捉え、企画・ライティング・デザインで課題解決を支援しています。この記事でも紹介した、サービス紹介資料、マニュアル、UX/UIデザイン、映像制作などを検討の際はぜひご相談ください。

WEB掲載していない事例も
数多くございます。
お気軽にお問い合わせください。

案件のご相談・お問い合わせ